4/17~4/23日我孫子市阿曽様邸=和型 |
 |
 |
この瓦の色は銀黒といいます。 |
|
 |
 |
中付袖瓦を使用しました。 |
|
 |
|
影鬼台付きを使いました。 |
|
|
|
4/15~4/16日阿見町吉田様邸=平板瓦 |
 |
 |
瓦の色はアンティクブラウンです。 |
この瓦は只今TVコマーシャルで放映中です。 |
 |
 |
棟工事ビス止め。 |
屋根面積101㎡ |
|
|
2004/4/某日 つくば市・草間様邸新築工事 |
|
|
2004/4/某日 岩井市・小菅様邸新築工事 |
|
|
2004/4/4 藤代町-飯塚邸新築工事 |
|
|
2004/3/某日 軒天工事 |
 |
 |
軒天が落ちてきてかなりやばい状態です。 |
これで安心ですね。 |
 |
 |
裏の状態です。瓦との間が狭く腕が入りません。 |
これで安心ですね。もちろん下から水が流れるようになっています。 |
|
|
2004/3/7 日瓦技能グランプリに行って来ました。 |
|
|
2004/2某日^^晴れ。セメント瓦修理 |
 |
 |
先日の強風でアンテナが倒れてしまい
軒瓦が割れてしまいました。 |
セメント色でしたが染めてみました。
ついでに点検と樋掃除をしました。(^^) |
|
|
2004/2/18 牛久市小池邸・谷入れ替え工事 |
 |
 |
谷部分の瓦を剥がし谷板金をはずします。 |
瓦を1枚ずつそうじします。 |
 |
 |
谷を入れるところに
下地材スーパーチャンピオンで補強します。 |
谷を入れました、厚さは0.35です。右側の黒いクッションはバックメンドです。瓦の下から雀が入らないようにします、瓦も安定します。左側は屋根土で補います。 |
 |
 |
谷入れ替え工事完了 |
小池さんちの庭です。植木がたくさんありました。赤松・ゴヨウマツ・つつじ |
 |
|
梅が咲きはじめました。 |
|
|
|
2004/2/18 野田市○邸新築工事 |
|
●2004年9月~5月
●2004年5月~9月
●2004年1月~4月
●2003年8月~12月
●2003年6月~7月
●2003年4月~5月
●2003年2月~3月 |